
JOURNALジャーナル
#VOLUME035 /
OSHIMA-TSUMUGI-APPAREL/ガレージルーム
週明け九州~鹿児島の梅雨明けらしいですね。南方海上には台風5号発生でサーファーとしては災害被害の無いコースでグッド・ウェーブを願うばかりです。さてさて、大島紬の話です。奄美大島~鹿児島の職人が絹糸を先染めして絣模様を織り上げた生地を指します。大島紬の継承と未来のアパレル化という視点から絹織物として繊細で柔らかい素材なので、多様なファッションアイテムのプロダクトには確かな技術有るメーカーとのコラボレーションが重要です。画像のデイパックに使用されている大島紬は伝統ある龍郷柄ですが生地裏はナイロンコーティングが施され堅牢な作りです。温故知新、伝統は革新の連続で培われたものである!OSHIMA-TSUMUGI-APPARELドーゾ、よろしくお願いいたします。(※大島紬龍郷柄PORTERデイパック)
OTHER JOURNAL 大島紬アパレルのイベントや新商品情報などと共に、ライフスタイルを提案します。

2024.02.18
OSHIMA-TSUMUGI-APPAREL/ご無沙汰してスミマセン!ズボラな投稿者からです。

2023.12.29
OSHIMA-TSUMUGI-APPAREL/ガレージルーム2023/12/29年末に「こんにちは!」

2023.12.03
OSHIMA-TSUMUGI-APPAREL/ガレージルーム・大島紬の継承と未来に向けて!

2023.11.30
OSHIMA-TSUMUGI-APPAREL/ガレージルームOPEN1周年フェア!ありがとうございました。

2023.11.17
OSHIMA-TSUMUGI-APPAREL/お元気ですか?三ヶ月のご無沙汰でした!

2023.08.13
OSHIMA-TSUMUGI-APPAREL/ガレージルーム~絣カモフラージュ・プリントタイ

2023.07.22
OSHIMA-TSUMUGI-APPAREL/ガレージルーム

2023.07.20
OSHIMA-TSUMUGI-APPAREL/ガレージルーム 猛暑の中、梅雨明け間近か?